2025年5月11日(日曜)に開催されるNHKマイルカップの過去データの枠順分析になります。今年は人気馬が絶好枠に入れなかったので、荒れそうです!
枠順を分析すると人気によって走る枠が違いました。枠も馬鹿にはできない重要なデータです。好複勝率の枠に注目です!
それでは過去データ枠順分析スタートです!
枠順別成績
過去5年枠順分析
過去5年間のNHKマイルカップの枠番別の成績になります。
1枠[0,1,0,9] 複勝率10.0%
2枠[0,2,0,8] 複勝率20.0%
3枠[0,0,1,9] 複勝率10.0%
4枠[0,0,1,9] 複勝率10.0%
5枠[0,1,2,7] 複勝率30.0%
6枠[2,0,0,7] 複勝率22.2%
7枠[1,1,0,13] 複勝率13.3%
8枠[2,0,0,13] 複勝率13.3%
圧倒的に馬券になっているのが5枠です。外枠よりも内枠の方が成績が悪いですね。
同じコース距離の成績はどうなの??ということで、東京芝1600mの枠順別成績も調べました。
過去3年間(2025-2022)の東京芝1600mの枠順別成績
1枠:複勝率23.5%
2枠:複勝率21.8%
3枠:複勝率20.2%
4枠:複勝率21.0%
5枠:複勝率20.0%
6枠:複勝率24.3%
7枠:複勝率22.0%
8枠:複勝率24.0%
内枠より外枠の成績が良い事はNHKマイルカップと同じ傾向を示していますが
完全に一致しているとはいえないです。
人気の分布が違っているのかもしれませんので、人気別で調べてみます。
人気別の過去5年枠順分析
過去5年間の1-5番人気のNHKマイルカップの枠番別の成績になります。
1枠[0,1,0,2] 複勝率33.3%
2枠[0,1,0,3] 複勝率25.0%
3枠[0,0,0,2] 複勝率0.0%
4枠[0,0,1,2] 複勝率33.3%
5枠[0,0,1,0] 複勝率100.0%
6枠[0,0,0,2] 複勝率0.0%
7枠[1,1,0,4] 複勝率33.3%
8枠[2,0,0,2] 複勝率50.0%
複勝率が0%の枠は出走頭数が2頭と少ないだけだと考えます。
そうなると人気馬であれば、枠で大幅なマイナスはないと思います。
ただし、東京1600m過去データなども含めて考えると、1枠と8枠は好枠と言えます。
上位人気馬が1枠と8枠に入った場合は強調材料になります。
過去5年間の6-18番人気のNHKマイルカップの枠番別の成績になります。
1枠[0,0,0,7] 複勝率0.0%
2枠[0,0,1,5] 複勝率16.7%
3枠[0,0,2,6] 複勝率25.0%
4枠[0,0,0,7] 複勝率0.0%
5枠[0,1,1,7] 複勝率22.2%
6枠[2,0,0,5] 複勝率28.6%
7枠[0,0,0,9] 複勝率0.0%
8枠[0,0,0,11] 複勝率0.0%
穴馬は真ん中の枠、5,6枠で馬券になりやすいです。1枠と8枠の人気薄はバッサリで正解ですね。
枠順別成績 まとめ
NHKマイルカップの過去5年の枠順別成績、東京芝1600mの枠順別成績、人気別の枠順別成績を調べて分析してきました。
その結果馬券になりやすい枠は人気によって異なることが分かりました。
- 1-5番人気の上位人気は1枠,8枠で強い
- 6-18番人気の馬は5,6枠が好走する。
今年の枠番
今年の枠番が確定しました。
枠番 馬番 馬名 騎手名
1 1 モンドデラモーレ 戸崎圭
1 2 ショウナンザナドゥ 池添
—
2 3 チェルビアット ディー
2 4 ヤンキーバローズ 岩田望
—
3 5 ランスオブカオス 吉村
3 6 イミグラントソング ルメール
—
4 7 トータルクラリティ 北村友
4 8 アドマイヤズーム 川田
—
5 9 マイネルチケット 横山武
5 10 マジックサンズ 武豊
—
6 11 パンジャタワー 松山
6 12 マピュース 田辺
—
7 13 ミニトランザット 鮫島駿
7 14 ティラトーレ 木幡巧
7 15 アルテヴェローチェ 佐々木
—
8 16 サトノカルナバル レーン
8 17 ヴーレヴー 浜中
8 18 コートアリシアン 菅原明
上位人気が1枠にも8枠にも入りませんでしたので、波乱有りそうです。
5枠6枠には穴馬が入りましたので、人気馬がコケそうな枠なので、かなり期待できそうです。
枠順分析 まとめ
NHKマイルカップ2025の枠順過去データ分析の結果になります。
- 1-5番人気の上位人気は1枠,8枠で強い
- 6-18番人気の馬は5,6枠が好走する。
以上。NHKマイルカップ2025の過去データ分析の枠順分析でした。